京都府私学修学支援相談センターとは
京都府私立中学高等学校連合会では、子どもをとりまく不登校やいじめ問題、学習や進路問題に対し、子どもやその保護者の相談に応じています。
対象は京都府内の私立小学校・中学校・高等学校に在籍する児童・生徒およびその保護者です。
相談をご希望の方は、まず電話でお問い合わせください。

センターの業務
(1) 教育相談(カウンセリング)
児童・生徒、保護者の不安や悩みをうけとめ、問題解決に向けた教育相談(カウンセリング)を行います。
- 場所
京都私学会館4階
京都府私立中学高等学校連合会「京都府私学修学支援相談センター」 - 電話
075-746-4946 - 相談時間
9:30~16:30(休業、土日祝を除く)
※春、夏、冬休みの休業もありますのでお問い合わせください。 - 料金
無料


(2) 学習支援
在籍校との連携を図り、学習の遅れに対する不安を軽減するよう各教科担当者が指導にあたります。
(3) 心の居場所
児童・生徒が安心してありのままの自分が出せる場を週1日設けています。
そこでは小集団による体験学習や見学活動などを行っています。

京都府私学修学支援相談センターのしくみ
センターへの交通アクセス
京都府私学修学支援相談センター
駐車場がありませんので、最寄の交通機関をご利用ください。
- 地下鉄烏丸線「四条」駅6番出口(仏光寺通西口)より徒歩約5分。
- 阪急京都線「烏丸」駅26番出口より徒歩約6分。
- 市バス・京都バス(烏丸通り) 「烏丸松原」「京都銀行本店前」下車。徒歩約3分。
- 市バス(四条通り) 「四条烏丸」下車。徒歩約6分。
お車でお越しの際は、一方通行がありますので、京都私学会館の交通アクセスページを参考にしてください。