京都府私立中学高等学校連合会 京都府私立中学高等学校連合会
MENU

京都府私立中学高等学校保護者会連合会

2025年8月27日更新

保護者会連合会 会長あいさつ

令和7年度の京都府私立中学高等学校保護者会連合会会長をさせて頂くことになりました、龍谷大学付属平安中学高等学校保護者会の寺田崇雄と申します。

令和8年度からいわゆる高校無償化が実施されます。公立・私学にとらわれず、教育を受ける機会が均等になることや格差の解消が期待されています。同時に学校間の競争による教育の質の向上が期待されます。

その反面、学校外教育(学習塾等)への支出が増えることが懸念され、それに伴って子育て費用が下がらず、結果的に機会の不平等が温存されるのではないかとの課題も指摘されています。

私学がそれぞれの「建学の精神」を大切にされ、それに基づいた生徒の人間形成、「人としてどう育っていくか、同他者と関わっていくのか」をしっかりと多くの方々に理解をしていただき、中学生の約98%が高等学校へ進学している現状で、それぞれ特色のある学校を選択してくれることを切に願います。

当連合会の役員一同は加盟各校の保護者会の意見にしっかりと耳を傾け、京都府や全国にも働きかけて参りたいと思います。皆様のご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

保護者会連合会 会長

寺田会長サイン

保護者会連合会 行事予定

令和7年度(2025年度)の京都府私立中学高等学校保護者会連合会の行事予定です。

行事 日付 会場
春季定例総会 6月14日(土) 京都私学会館
京都私学振大会 10月4日(土) 京都テルサホール
私学振興全国大会 11月5日(水) 文京シビックホール(東京)
青少年育成研修会京都大会 11月21日(金) 聞法会館
秋季定例総会・研修会 12月19日(金) 京都ガーデンパレス
Scroll Up